特許申請ノウハウ

Know-how

商標登録とドメインの保護

起業したり、新しい商品・サービスを展開する際に、最初にやることとして、「ドメイン名の取得」が挙げられます。
ドメイン名の候補となるのは、ブランド名や、事務所名が選択されることが多くあります。
また、商品やサービスの販売サイトであれば、商品名やサービス名がドメイン名として採用されることが多いです。
一方で、取りたいドメイン名が、既に他人に取られているということも少なくありません。

Trademark Clearinghouse(TMCH)という、登録商標に関連するドメインを保護してくれるシステムを活用することで、他者によるドメイン名登録を抑制できるようになります。

 

 

商標登録とドメインの保護

TMCH(Trademark Clearinghouse)によって、登録商標のドメインは保護される

TMCH(TrademarkClearinghouse)では、商標を商標権者が登録することで、同じドメイン名を他者に取得されることを防止できるシステムです。
文字列としては、完全に一致しているものが、排除の対象となります。
また、前もって、TMCHに商標情報を登録していることが条件になります。

 

商標をTMCHに登録するとSMDファイルが発行されます。
SMDファイルとは、商標権を根拠とした新ドメインの優先登録申請に必要となる認証コードです。
この、SMDファイルを、商標権者優先登録申請時に使用します。

 

TMCHに記録された商標権を侵害する可能性のあるドメイン名の申請が、商標権者優先登録期間終了後の一定期間内に行われた場合には、そのドメイン名を申告した者に対して商標権侵害の警告が行われます。
これによって、ドメイン名が他者に取られることを抑制できます。

 

申請できる商標できない商標

TMCHへの商標登録については、申請ができるものとできないものとがあります。

申請できるのは日本国内に登録された商標はもちろんですが、米国やEUなどの地域内で登録された商標についても対象となります。

 

一方で文字列を含まない図形によるものや、地方・県・州・市などがすでに登録したもの、現在申請中のものなどを商標として申請することはできません。

また、日本語とローマ字が混合するものも対象外となります。

 

申請が可能なのは商標の文字列と同様のものであり、TMCHに申請するドメイン名と商標の文字列は完全に一致することが条件となります。

例えば商標文字列が「THP」の場合には、申請する文字列も同様にTHPであることが必要になります。

 

なお、ちなみに文字列にスペースやハイフンや特殊記号などが含まれる場合には、これらの削除やハイフンへの置き換えが認められます。例えば商標文字列が「T H P」の場合には、THPやT-H-PPへ置き換えての登録が可能です。