第25回は
「弁理士試験に合格した、
2019年11月のお話」
についてお話させていただきます。
たまには明るい話題をします。
2019年10月に晴れて最終合格し、
翌11月は社会人になって一番遊び、
周囲の方々に祝ってもらいました!
予備校でも合格祝賀会が開催され、
合格者の同期が集まり、
特許事務所の先輩方もいらして祝ってくれます。
合格した方はこの時ばかりと遊んで下さい!
しかし翌年2020年は新型コロナの流行により、
一切対面の行事がなくなり、祝賀会もなく、
同期の横のつながりも、先輩との重要な
つながりの機会もなくなってしまいました。
あってもオンライン飲み会やメタバース上での
交流で、つながりは希薄でした。
そこで、私たち2019年合格の同期が協力して、
2020年以降の合格者の横のつながりの機会を
(対面がやっと再開してからですが)
セッティングしました。
というのも、合格後も横のつながりは必要で、
自分の専門外の分野の仕事が来た時に、
お互い助け合うこともあり、
仕事の悩みを相談できる飲み友達としても必要です。
そして楽しい11月が終わると、
12月から2月まで実務修習があり、
これも大変ですが、そこをクリアしたら
晴れて弁理士が誕生します!
ということで、今日は合格後のお話でした。
さて恒例の今日の音商標は・・・
「アサヒスーパードライ!」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-2016-143061/40/ja
音商標の大半は五線譜に記載されているのですが、
この商標は男性の声で登録されており、
『本商標は、「アサヒスーパードライ」という\
男性の声が聞こえる構成となっており、\
全体で約2.5秒間の長さである。』
と説明されています。
次回12月中はしくじりシリーズが続きます。
具体的な試験の各論の話をしますので
お楽しみにしていてください。
Apple Podcasts https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%86%E5%95%86%E6%A8%99%E5%BC%81%E7%90%86%E5%A3%AB/id1751209371
Spotify https://open.spotify.com/show/0chaNW5BwqcprbIJuwhqsj
Amazonミュージック https://music.amazon.co.jp/podcasts/5a44a45e-92b9-4416-a4ea-11315989ce2e